店内を彩る、書のデザイン

今回は茂庵店内に飾っている書の作品についてご紹介です。

茂庵客室はこのように、店主のこだわりもあり、和な雰囲気でまとめているのですが、ところどころに、インテリアとして都々逸の一節を飾っています。

福岡で活躍中の書道家、園田夏陽先生の作品たちです。

みなさん、どこに飾ってるか、わかりますか?(^^)/

ご来店の際は、よーく探してみてくださいね♪

今回は数ある中の、1作品をピックアップです。

夏陽先生のプロフィール、作品のご依頼はこちらから。(外部リンク)

お酒のむ人

しんから

可愛い

飲んでくだ

まきゃ尚

可愛い

茂庵開店時に、店主が

「先生、この一節を書いてくれませんか?」

「このくらいの大きさで…(^-^;」

「あとは、おまかせ!」

という、なんとも丸投げな(笑)オーダーのみで、ここまで仕上げていただいたときには、まあこのクオリティーの高さに感動したものでした。

書って、一発勝負の緊張感もはらんでいて、それも美しさの一因になっているように思います。

この作品を作るにあたって、意識したことを夏陽先生に聞いてみたところ、

  1. 紙の色は、お酒のほろ酔いの感じを出したくて落ち着いたピンク色を選択
  2. 文字の無いところを美しく見せるために、天地の余白を考慮
  3. 墨は黒色に少し紫の墨を混ぜた
  4. ほろ酔いの女性をイメージしたので、線は少し細め、柔らかい雰囲気になるよう少し文字に丸みを持たせた

んん!!紫色の墨ってあるんですか?!

やっぱり、プロは違いますね。そんな裏技まで使っていたとは…今まで気づいてませんでした(°_°)

ちょっとしたお店のインテリア、お店でなくともお部屋のインテリアにも良さそうですよね(#^^#)
一気に和モダンな雰囲気になります。

お子様の出産、ご結婚など、節目節目のお祝いごとなどのプレゼントにも…この世に1つしかない、贈り物としてもオススメします(^^)

夏陽先生はとても気さくで穏やかな先生で、作品を仕上げる中でも、こちら側の要望に、優しく寄り添ってくれますよ。

夏陽先生のプロフィール、作品のご依頼はこちらから。(外部リンク)